第二回 「N-VOICE」平林勇さん!
なおとです。
今日は大阪B.G初日ですが?!
第二回 「N-VOICE」のコーナー。ゲストは「平林勇さん!」でーす。ヒューヒュー!!
今回は僕が初映像出演から撮って頂いているCMディレクターの平林さん。
平林さんから見た僕を直撃し独特なあの世界感の「平林ワールド」に迫ってみたいと思います!
さ?いってみよう。
直人⇒平林さんへ。 (☆質問、★答え)
-----------------------------------------------------------------
☆?平林さんとの出会いはあるパーティーの席でしたね〜
それから直ぐに僕の初映像出演作品『VS』の撮影でした。
あっという間の起用でしたけど僕でよかったですか?(笑)
-----------------------------------------------------------------
★?あれは奇跡の出会いなんですよ。
あのパーティで、時間も深くなり、そろそろダレてきて、帰ろうとしてました。
でも、帰る前に別所さんには、ご挨拶して行こうと思ったんです。
別所さんとは故郷も同じで、中学と高校も同じで。
そこで直人君を紹介してもらったんですよねえ。
それで、もうその場でショートフィルムを作るって話になったような。
しかも、締め切りまで2週間しかなくて。
最初会った時に、やけにやる気のある人だなあと思ったんです。
僕も割と人を紹介される事が多いんですけど、
性格的に警戒心が強いんで、その場で意気投合して何かって少ないんです。
だから、直人君に僕の警戒心を解く何かがあったんだと思います。
「VS」の撮影は僕が考え得る、最強のフットワークと行動力のある
人たちにお願いしました。しかも、現場が楽しい。
あの撮影はかなり強烈でしたね。
すごい勢いで撮影していったような。しかも、ロケもして。
直人君を入れて5人。
ノリとしては自主制作映画のノリと言うよりも、
大学一年生がキャンプファイヤーをやるノリだったような。
「VS」が直人君で良かったかどうかと言うよりも、
直人君がいなければ作っていない作品ですね。
-----------------------------------------------------------------
☆? 平林さんのショートフィルム3作品に出させていただきました!
テーマが野菜だったり木と会話したりと色々面白い発想ですが
どこから湧いてくるのですか?
-----------------------------------------------------------------
★?作品のテーマは真っ白な状態から
神がかったようにアイデアが浮かんで来るというような事はなく、
まず、予算と制作スケジュールと協力してくれそうなスタッフを
念頭において、そこの中で最大限面白くなるのは何だろうと考えます。
恋愛や家族なんかの人間ドラマよりも、
コンセプトとアイデアがハッキリした表現が好きですね。
だから、普段の直人君のキャラクターに合わない登場人物だったり
する事もあるのかもしれませんね。結構乱暴に考えちゃってますんで。
まあ、直人君なら出来るだろう、出来なくても試練という事で、
などと考えてやってもらっちゃってますけど。
-----------------------------------------------------------------
★?また今後、次回作品などで僕にチャレンジして欲しいこととかありますか?
-----------------------------------------------------------------
ぜひ、直人君でミュージカルモノはやってみたいですねえ。
しかも、変な設定の登場人物とかで。
シロアリ恐怖症の、シロアリ駆除の人の話とか、
明日、身長があと1m伸びると言われた人の話とか、
そういうのでミュージカル。
あとは、ドキュメンタリータッチのものですね。
主人公の設定と状況と断片的なセリフだけ教えて、
ほとんどアドリブで話を進めていくような感じのものとか。
それと、ど真ん中で、スポーツのど根性モノ。
常に汗だくで泥だらけで走ってばかりいるようなやつとか。
いろいろチャレンジして欲しいです。
-----------------------------------------------------------------
質問
-----------------------------------------------------------------
☆?直人君が、こんなのをやってみたいという役柄は何ですか?
☆?ぬおおおお!
第二回目にして早くも僕に質問がきてしまいましたね?(笑)
この質問は本当難しいですね?「これ!」っていってしまうと役を限定してしまっている
気がして・・・ 僕は俳優としてどんな役にもチャレンジしていきたいですね。
どれが本当の僕なのか?って思うような。
欲張りですけど色々な顔を持った俳優でいたいです!
でも、今後の平林さんの作品でしたら「VS」の時のような喋らない役ってまたチャレンジしたいですね
喋らないって本当難しいですし。
3本ご一緒させていただいていますがどの役も共通点がないのでこの感じでもっと
普段の僕と違った役にトライしていきたいです、平林さん宜しくお願いします!
そして、ドイツでは今までの平林さん作品計7本、(内3本に僕が出演しています)が
上映されいる為、平林さんは映画祭に行かれています。
現地の反応なのど帰国してから聞いてみたいたいと思います!
まだまだ一杯お話したいですが今日はこの辺で?。
また、僕のリンクに貼ってあります「ニンジャ フィルム」サイトに平林さん公式H.Pが
ありますのでそちらも是非ご覧ください!
ではこの辺で、第二回ゲストは「平林 勇さん」でした! ありがとうございました!!
イエーイ。
次回もお楽しみに?!
Posted by: Naoto Nojima